NEWS

【山梨本店】2/8,9限定「お楽しみ袋」販売!

NEWS, 山梨本店

2月8日(土)・9日(日)は、山梨県南アルプス市にて十日市が開催されます!

十日市2025 オフィシャルウェブサイト ▶ https://tokaichi-yamanashi.jp/

 

第2会場は、山梨本店のあるfumotto南アルプス

 

山梨本店では、十日市開催の2日間限定で

「お楽しみ袋」を数量限定でご用意いたします。

3,000円(税別)以上の商品が入って1,500円(税込1,620円)と、大変お買い得な商品です!

fumotto南アルプスへご来場の方は、ぜひちぼりスイーツファクトリー山梨本店へお越しください。

※湯河原本店・ミナカ小田原店・小田原ダイナシティ店では販売されませんのでご注意ください。

 

 

2025年もフレデリック・ブロンディールのチョコレートで

NEWS

今年もバレンタインのシーズン到来。

ちぼりではベルギー・ブリュッセルが本店の「フレデリックブロンディール」のチョコレートをお取り扱いしています。

テーマは

Every single bean has a secret.

全てのカカオ豆には、秘密がある。

ラインナップは、bonbon chocolat “Bean to Chocolat” 定番のビーントゥショコラシリーズをはじめ、ガトー・セックシリーズ、ケーク、新作のフィナンシェなど“チョコ以外のお菓子”も充実。

F.ブロンディールは“焙煎”に重きを置くショコラティエで、山梨本店のロースタリーの立ち上げにも参加していただきました。

公式オンラインショップでは、1月21日火曜日から発売開始しております。

ちぼりスイーツファクトリー湯河原本店・山梨本店では、1月下旬発売予定です。

ぜひ、バレンタインの贈り物候補に。自分へのご褒美に。

●フレデリック・ブロンディール公式HP
https://frederic-blondeel.jp/

●公式オンラインショップ フレデリック・ブロンディールページ
https://www.tivoli-factory.co.jp/c/brands/fredericblondeel

ビーントゥショコラ

シングルオリジン タブレット

オランジェット

ガトー・セック

ケーク・ジャンドゥーヤ

フィナンシェ・スぺシアル

阪急うめだ本店 「阪急バレンタインチョコレート博覧会2025」 初出店!

NEWS, 湯河原本店

株式会社ちぼりスイーツファクトリー(所在地:神奈川県湯河原町土肥、代表取締役社長:鳥居 洋之)は、湯河原本店より、初登場となる湘南育ちのレモンが香る“冷たい”ショコラドリンクなど、湘南の潮風が育   む柑橘を使ったスイーツを、阪急うめだ本店「阪急バレンタインチョコレート博覧会2025」内、かんきつジェット(かんきつチョコレート工房エリア)にて1月20日(月)より発売します。

 

■湘南の潮風が育む柑橘スイーツ、「かんきつジェット」に初登場!

神奈川県・相模湾に面した温暖な気候で栽培され、湘南の潮風が育む柑橘は、ほどよい酸味としっかりした香りが特徴的。そんな湘南の柑橘を使用したスイーツが、阪急バレンタインチョコ
レート博覧会2025内、かんきつジェットに、初登場します。爽やかな柑橘とチョコレートの相性は抜群!この機会にぜひご賞味ください。

 

■商品情報

湘南育ちのレモンが香る”冷たい”ショコラドリンク!
『コールドショコラショー 湘南潮彩レモン』 825円(税込)

カカオ分55%のダークチョコレートに、神奈川県産牛乳と生クリームを混ぜ合わせ、湘南育ちのブランドレモン『湘南潮彩レモン』で香りづけした、すっきりとした味わいを感じられる“冷たい”ショコラドリンクです。

チョコレートは、ベルギーの有名ショコラティエ フレデリック・ブロンディール※が選定した、シトラスのような酸味とフローラルな香りが特徴のエクアドル産カカオを使用。上品なカカオのコクと爽やかなレモンのマリアージュをお楽しみください。

※ フレデリック・ブロンディール…ベルギ―ブリュッセルに本店構えるカカオ焙煎士ショコラティエ。2025 年には世界 15 か国で展開される権威あるレストランガイドの「ゴ・エ・ミヨ」 のベストショコラティエ・オブ・ザ・イヤーの 2 度目となる受賞を果たし、ますます活躍の場を広げている。

 

蛇口からあふれる段々畑の恵み!
『湯河原みかんジュース』 605円(税込)

湘南の潮風が育む神奈川県湯河原町の『湯河原みかん』。特徴である酸味と香りをそのままに、100%ストレート果汁でご用意しました。段々畑の恵みが蛇口からあふれます。

 

湘南の潮風が育む柑橘は焼菓子との相性も抜群!
『サブレサンド(みかんジャム)』 8枚入り 1,458円(税込)
『湘南ゴールドブラウニー』 4個入り 1,080円(税込) など

2種のドリンクに加え、『湯河原みかん』や『湘南ゴールド』などの湘南の潮風が育む柑橘を使った自信の焼菓子もご用意。甘すぎず香り高い柑橘が、お菓子のおいしさをより際立たせます。

 

 


■イベント情報
販売店舗   阪急百貨店 阪急うめだ本店 9F催場
イベント名   阪急バレンタインチョコレート博覧会2025
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine/
イベント期間  2025年1月20日(月)~2月14日(金)
営業時間    10:00~20:00

ナッツ焙煎所『ちぼりロースタリー』いよいよ本格稼働!

NEWS

2024年11月より、山梨県南アルプス市にあるfumottoのちぼりスイーツファクトリー山梨本店にて、Roasting with Passion.“情熱で焙煎する”をテーマとしたナッツ焙煎所『ちぼりロースタリー』の稼働を開始しました。

テーマは、Roasting with Passion.“情熱で焙煎する”

ちぼりのお菓子に欠かせないナッツのおいしさを追求
最高のナッツ焙煎はお菓子づくりの夢。
『ちぼりロースタリー』は、“情熱で焙煎する”をテーマに、
自家焙煎したナッツを使った最高のスイーツをお届けします。

焙煎は、ナッツ一粒一粒の個性を引立て、お菓子をおいしくする魔法です。
味わい、食感、香りなど、焙煎度合いや加工方法で全く異なる“ナッツのおいしさ”を追求し、
最もおいしくお召し上がりいただける商品にして皆さまにお届けします。
奥深いナッツの世界を『ちぼりロースタリー』でぜひご堪能ください。

 

■ちぼりロースタリー 商品情報

ソフトクリーム ヘーゼルナッツトッピング(山梨本店限定)

①ソフトクリーム ヘーゼルナッツトッピング(山梨本店限定)

山梨県産牛乳を使用した濃厚なソフトクリームにトッピングするのは、上質で希少なイタリア・ピエモンテ産ヘーゼルナッツを焙煎した純度100%のヘーゼルソース。
さらに、その上にカリッと香ばしいローストヘーゼルナッツをふりかけました。
ソフトクリームと自家焙煎ナッツのハーモニーは、『ちぼりロースタリー』だからこそ実現した、おそらく初体験の特別な味わいです。

 

キャラメルマカダミア 焙煎ヘーゼルナッツソース(湯河原本店限定)

②キャラメルマカダミア 焙煎ヘーゼルナッツソース(湯河原本店限定)

マカダミアナッツがごろごろ入ったキャラメルのジェラートに上質で希少な 伊ピエモンテ産ヘーゼルナッツを焙煎した純度100%のヘーゼルソースを。
さらに、その上にカリッと香ばしいローストヘーゼルナッツをふりかけました。

③焙煎ナッツ

ちぼりロースタリーで丁寧に焙煎・加工したヘーゼルナッツとアーモンドは、噛んだ瞬間に香ばしさとナッツ本来のコクがお口いっぱいに広がります。
シンプルな素焼き、チョコレートでコーティングしたドラジェ、どちらもクセになる味わいです。

ちぼりロースタリー商品

山梨本店のカフェではフィンガーケーキ、シュークリーム、トッピングが贅沢なクッキーなどご用意。
その他、ケーク、焙煎ナッツ、ドラジェなどの販売商品も各店でご用意しております。


※2024年12月現在
※商品ラインナップ、商品価格は時期により変更される場合がありますので、ご了承ください。

9月14日から、ちょうどいい「湘南ゴールドブラウニー」発売されます!!

NEWS

9月14日から、ちょうどいい「湘南ゴールドブラウニー」発売されます!!

+–+–+–+–+–+

FMヨコハマの人気番組【ちょうどいいラジオ】とのコラボ企画から誕生した、神奈川新銘菓!

湘南ゴールドのピールを練り込んだしっとり食感のチョコレート濃厚ブラウニーで、
柔らかい食感でチョコレートと相性の良いペカンナッツをトッピング。

ちょうどいい甘さ&ちょうどいい柑橘の香りをお楽しみください♪

湘南ゴールドブラウニーパッケージ

湘南ゴールドブラウニーFM横浜コラボ

+–+–+–+–+–+

神奈川ブランドの希少品種の柑橘“湘南ゴールド”とは…

柚子やレモンみたいに小玉で黄色いけど、12度の高糖度と心地よい香りを持った
甘味と酸味のバランスが良い「新感覚オレンジ」です。

+–+–+–+–+–+

「2024年9月14日、発売開始!」

●湘南ゴールドブラウニー 2個入
税込 497円

●湘南ゴールドブラウニー 4個入
税込 1,080円

【お取り扱い店舗】
ちぼりスイーツファクトリー
湯河原本店・小田原ダイナシティ店・ミナカ小田原店

ちぼりスイーツファクトリー
オンラインショップ
https://www.tivoli-factory.co.jp/c/brands/factory/factory_shonan-gold-brownie

+–+–+–+–+–+

2024年9月18日~24日までの一週間は、
横浜高島屋、地下1階 銘菓百選コーナーにて、ポップアップストアもOPENします!

+–+–+–+–+–+

ちぼりスイーツファクトリー山梨本店
オープンのお知らせ

NEWS

株式会社ちぼりスイーツファクトリー(所在地:神奈川県湯河原町土肥、代表取締役社長 鳥居 洋之)は、山梨県内初となる『ちぼりスイーツファクトリー 山梨本店』を6月 30 日(日)、fumotto(フモット)南アルプスにオープンします。

 

■ちぼりスイーツファクトリー、山梨初出店!
ちぼりスイーツファクトリーは、fumotto(フモット)南アルプスに『ちぼりスイーツファクトリー山梨本店』を県内初出店します。店舗1階では、ちぼりを代表する “赤い帽子”を初めとした5つのお菓子ブランドのご紹介や販売を行います。
また2階には、テーブル席をご用意し、ごゆっくりお寛ぎいただけるカフェコーナーを併設しています。

その他、7月下旬より段階的に、店内工房で作る限定スイーツの販売、9月1日より店内ロースタリー(焙煎所)の開所と焙煎したナッツ(ヘーゼルナッツ等の木の実)を使用した極上スイーツの販売を予定しています。

■8種類のクッキーが食べ放題のクッキーバイキング!
おいしいクッキーをおなかいっぱい食べたい!そんな想いにお応えして、クッキーバイキングをご用意しました。ラングドシャロールやラスクなど、8種類の日替わりクッキーを思う存分
お召し上がりください。

■テーマは、Roasting with Passion. “情熱で焙煎する”

9月1日よりロースタリー(焙煎所)の開所と、焙煎ナッツを使った極上スイーツも!
店舗2階には、カフェコーナーにナッツのロースタリーを併設します。 最高のナッツ焙煎はお菓子づくりの夢。“情熱で焙煎する”をテーマに自家焙煎したナッツを使ったスイーツを
お届けします。テーマに賛同した世界のショコラティエ、マイスターたちが集い、監修する極上のスイーツをご堪能ください。

 

■店舗概要

店舗名   ちぼりスイーツファクトリー 山梨本店
住所    山梨県南アルプス市十日市場1571-1fumotto南アルプス
電話番号  055-244-5440
営業時間  10:00~17:00
定休日   fumottoの営業に準ずる
価格(税込)クッキーバイキング(1ドリンク付き、60分): 店内利用 770円、ドリンク:持ち帰り 378円・店内利用 385円

\🍋新商品 湘南潮彩レモンラングロール/

NEWS
神奈川県、県西地域産レモンのブランドとして「湘南潮彩レモン」が誕生しました。
相模湾からの潮風をうけた爽やかな酸味と香り豊かな新鮮なレモン
すりおろしたレモンのピールを生地に練り込み、薄く焼き上げました。
さわやかなレモンの香りやサクッとした食感がお楽しみいただけます💛
湘南潮彩レモンラングロール
951円(税込)

株式会社ちぼりスイーツファクトリー
山梨県へ初出店のお知らせ

NEWS

株式会社ちぼりスイーツファクトリー(本社:神奈川県湯河原町、代表取締役社長:鳥居洋之)は、山梨県へ初出店することをお知らせ致します。

当社はこの度、2024年夏開業に向けて開発が進んでいる南アルプスIC新産業拠点内「地域交流エリア」への出店に向けて、株式会社ヒカレヤマナシ(本社:山梨県中巨摩郡昭和町、代表取締役:⻯沢恒)と基本合意を締結致しました。

新店舗では、日本初輸入のナッツ焙煎機を導入し、ナッツの焙煎や、菓子原料となるジャンドゥーヤなどの生産を計画しています。

これまで培ってきた製菓技術を生かした極上のスイーツをお楽しみください。
詳細につきましては、株式会社ヒカレヤマナシのプレスリリースをご確認ください。

株式会社ちぼりスイーツファクトリー 山梨県へ初出店のお知らせ